ホスピスケアとは

治療が困難な悪性腫瘍の患者さんが、その人らしく生きること、思い通りに過ごすことを目的に、病気によるつらい症状に対する緩和ケアやご家族への支援など、患者さん、ご家族に提供されるケア全体を指します。医師、看護師、パストラルケアワーカーなど多職種からなる専門スタッフがチームを組み、身体的な症状だけではなく、心理的、社会的、スピリチュアルな問題に向き合い、それを支えていくための援助を行います。

思い通りに過ごすことを支えます

当院では、患者さん、ご家族がいちばん安心して過ごせる場所で療養していただきたいと考えています。ご自宅や施設での療養を希望され、外来への通院が負担でないときは、がん療養外来(緩和ケア内科外来)で症状の緩和などを行います。

外来への通院が大変になってきたものの、ご自宅で過ごしたい、というときには、緩和ケアを専門とする医師が、ご自宅まで訪問し、診察や様々な症状緩和のための治療を入院していただいた時と同じように行うことで、その思いを支えます(訪問診療:在宅ホスピス)。

ご自宅での療養が不安となり、入院での療養を希望されるときには、みこころホスピス(緩和ケア病棟)で対応いたします。外来、訪問診療、入院を一体として提供することで、スタッフが一貫してかかわることができる体制となっています。

  • リンク:1F有料部屋インドアビュー
  • リンク:1F無料部屋インドアビュー
  • リンク:3F有料部屋インドアビュー
  • リンク:3F無料部屋インドアビュー

みこころボランティア

当院では、多くのボランティアの方が、家庭的な雰囲気や温かさを提供する為にスタッフの一員として活動し、ケアの質の向上および病院と社会をつなぐ存在として活躍しています。ボランティアへのご参加も随時募集致しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。


くわしくはこちら

パストラルケアのご案内

誰でも人生の中で辛い出来事に遭う時、生きてきた道をふりかえり、はっと気づかされることがあります。特に、病気や思いがけない災難のあった時にその思いが強く出ます。それは、心の深いところからの気づきや自分自身の問題であり、人生の意味を問い直す機会となります。人は、身体の痛みや問題と同じように心にも痛みや問題を持ちます。そのような時、パストラルケアワーカーが心を傾けてお話をお聴きし、共に歩んでまいります。

パストラルケアとは

病による苦しみには、身体的な苦痛の他に、心理(精神)的、社会的、更にスピリチュアルな痛みが存在します。こうした人間の「全体的痛み」を総合的にケアしようとする考えを「全人的ケア」と言います。

当院ではこの「全人的ケア」を重視した取り組みを行っています。パストラルケアは、この中の「スピリチュアルな痛み」のケアに属するものです。

スピリチュアルな痛みとは

人は病に苦しむとき、自分の苦難に対して「どうしてこんな病気になったのか」「何も悪いことはしていないのに」「どうして自分がこんな苦しい思いをしなければならないのか」「どうして思いどおりにならない人生を生きねばならないのか」などの問いや痛みが生じることがあります。そして時には、孤独感や罪悪感、あるいは人生そのものに対する疑問や問題に悩まされる事があります。

これらは「スピリチュアルな痛み」と言われ、人間の奥深いレベルにある痛みです。パストラルケアは、この痛みに寄り添い、支え、共に歩みます。

聖心病院における「心の時間」

2004年4月以来、当院では「心の時間」と称し、有志の協力を得、希望者を集め、互いに心を開き合う集まりを続けています。

目的 「人は関わりの中で生きる存在」を学ぶことです。
方法
  • ・10:30病室を巡り、患者さんを案内します。
  • ・11:00賛美歌(いつくしみ深き)を歌います。
  • ・その日のテーマについて、ファシリテーターが説明します。
  • ・各自が、自分の思いを自由に分ち合います。
  • ・ことばが出ない方については、他己紹介をすることもあります。
  • ・11:30賛美歌(いつも喜んでいなさい)を一緒に歌います。
効果
  • ・集まる人々との関わりの中でお互いを知り、理解するという学びがあり
    それは喜びであり、希望が生まれます。
  • ・分ち合い、学ぶ中で、自分を受け入れ、心の安定を得ます。

ファシリテーター パストラルケア部(現在2人)