地域連携室について
患者さん、ご家族、医療機関、施設等からご相談を受け、入院の受け入れや紹介の窓口としての機能を果たし、滞りのない連携に努めています。
主な業務
-
入院相談対応
(ホスピス病棟、療養病棟) -
訪問診療の
相談対応
本人、家族、医療機関、施設などからの入院のご相談
本人、家族、医療機関、施設などからの入院のご相談
- ホスピス病棟
-
- 病状、身体状況等の聞き取り
- ホスピス面談の予約
(診療情報提供書、検査データ依頼)
- 医師によるホスピス面談・入院判定
-
- 入院、外来、訪問診療の相談
- 入院予約…入院日を決定する
- 入院待機…入院予定者として面談順に登録
- 外来予約…外来日の予約
- 訪問診療…診療範囲かどうか検討後決定
本人、家族、医療機関、施設などからの入院のご相談
- 医療療養病棟
-
- 病状、身体状況等の聞き取り
- 診療情報提供書、検査データ依頼
診療情報提供書にて入院判定
- 相談員による家族面談
-
- 当院の医療体制、方針等の説明
- 入院調整
-
- 入院日を決定する
その他、医療ソーシャルワーカーが相談窓口として以下の相談にも対応します。
- 退院後の療養について話したい
- 介護サービスや施設入所を利用したい
- 福祉等の制度の利用方法や手続きを教えて欲しい
- 医療費の支払いに困っている
など…
どこに相談するか迷われたら、医療ソーシャルワーカーにお声掛けください。ご希望を伺いながら一緒に考え、解決できるよう支援していきます。
無料低額診療事業
病気により生活が困難になる恐れのある方、経済的理由により医療を受けることが難しい方に対して、適切な医療を保証するため、医療費などの支払いの一部、または全てを免除します。
担当者が個別の相談に応じ、経済状況に応じて免除率を算定します。
※必要に応じて収入明細等をご提示いただきますので、ご了承ください。